BADMINTON NEWS
くわえ込む球持ちで精密コントロール性能を高めたバドミントンラケット「ARCSABER 7 PRO」2022年8月下旬より発売

ヨネックスは、精密なコントロール性が特徴のバドミントンラケット「ARCSABER(アークセイバー)」シリーズから、中上級者に向けた「ARCSABER 7 PRO」を2022年8月下旬より発売いたします。
ARCSABER 7 PROは、中上級者の"精密狙える性"を向上させるために、最適なしなりとトルク(ねじれ)を追求。新設計を各所に採用することで、くわえ込む球持ちでショットの威力を高めつつ、コースを狙える精密なコントロール性を実現しました。
フレーム部には、球持ちと面安定性を高める新設計「Enhanced ARCSABER Frame(エンハンスド アークセイバー フレーム)」を採用しています。フレーム上下部は剛性の高い溝ありの断面形状にすることで面安定性がアップ。スウィートエリアとなるフレームサイドには、たわみを起こしやすくする溝なしの断面形状を設置し、球持ちが向上しました。また、ジョイント部には剛性、強度の高い素材「T-アンカー」を使用することにより、打球時のブレを抑えます。突き詰めたフレーム設計により球持ちと面安定性が向上し、狙い定めた精度の高いショットを可能とします。
シャフトは、中上級者に最適なしなり、トルクを生むこだわり抜いた設計により、コントロール性と飛び性能を高めました。さらに、ゴムのような大きな伸びと素早い戻り性能があるエラストマー素材を用いた「POCKETING BOOSTER(ポケッティングブースター)」を中上級者の打球ポイントに合わせて、効果の大きいフレームサイドに搭載し、球持ちと球の出を向上させます。
中上級者のスウィングに合わせた新設計で飛び性能とコントロール性が向上し、狙い定めたコースへの攻撃的なショットを可能にするバドミントンラケットです。
INNOVATION
1.球持ちと面安定性を高める新フレーム設計「Enhanced ARCSABER Frame」

2.精密に狙えるコントロール性と飛びを向上させるシャフト設計
シャフト部の各所に最適なしなり・ねじれ設計を配置することでコントロール性と飛びがアップ。

3.「POCKETING BOOSTER」搭載で球持ちと球の出が向上

製品概要

ARCSABER 7 PRO[グレー/イエロー]
製品名 | ARCSABER 7 PRO(アークセイバー 7 プロ) |
素材 | フレーム:高弾性カーボン+POCKETING BOOSTER シャフト:高弾性カーボン+ウルトラPEファイバー ジョイント:新内蔵T型ジョイント+T-アンカー |
カラー | グレー/イエロー |
サイズ | 4U(平均83g)5・6 |
発売 | 2022年8月下旬 |
メーカー希望小売価格 | ¥26,400(税込) |
原産国 | 日本製 |