BADMINTON NEWS
ワールドツアーファイナルズ2020 ワン・チーリン&リー・ヤンらが3大会連続Vの快挙!

ワールドツアーファイナルズ2020の各種目決勝が1月31日に行われ、当社用具使用選手が3種目で優勝。男子ダブルスのワン・チーリン&リー・ヤン、混合ダブルスのサプシリー・タエラッタナチャイ&デチャポル・プアヴァラヌクローが3大会連続優勝を達成しました。

男子ダブルスでは、ワン・チーリン&リー・ヤン(チャイニーズタイペイ)がインドネシアペアと対戦。チーリン&ヤンペアが21-17、23-21のストレート勝ちを収め、3大会連続の優勝!また、混合ダブルスでは、世界ランキング3位のサプシリー・タエラッタナチャイ&デチャポル・プアヴァラヌクロー(タイ)がソ・スンジェ&チェ・ユジョン(韓国)を21-18、8-21、21-8で破り、地元開催の大会で見事3連勝を果たしました。

(左)イ・ソヒ&シン・スンチャン(右)キム・ソヨン&コン・ヒヨン
2週連続の同一カード・韓国勢対決で注目を集めた女子ダブルスでは、イ・ソヒ&シン・スンチャンとキム・ソヨン&コン・ヒヨンが対戦。試合時間1時間32分の大激戦となりましたが、15-21、26-24、21-19でソヒ&スンチャンペアが制し、前週の雪辱を果たし優勝を飾りました。

女子シングルスのキャロリーナ・マリン(スペイン)と、男子シングルスのビクター・アクセルセン(デンマーク)は共に3大会連続優勝は逃しましたが、このタイラウンドで次シーズンに繋がる強さをみせました。
今後の国際大会開催への道筋となった今回の3大会はチームヨネックスの大躍進で幕を閉じ、2021シーズンのさらなる活躍に期待が高まる結果となりました。
使用用具
男子シングルス
ビクター・アクセルセン:ASTROX 100 ZZ、
BG80、
75TH POWER CUSHION 65 Z 2
女子シングルス
キャロリーナ・マリン:NANOFLARE 700、
AEROBITE、
75TH POWER CUSHION AERUS Z WOMEN
男子ダブルス
ワン・チーリン:NANOFLARE 700、
BG80、
POWER CUSHION INFINITY
リー・ヤン:NANOFLARE 800、
BG80、
POWER CUSHION 65 Z 2
女子ダブルス
イ・ソヒ:NANOFLARE 700、
AEROBITE、
POWER CUSHION 65 Z 2
シン・スンチャン:NANOFLARE 700、
AEROBITE、
POWER CUSHION 65 Z 2
キム・ソヨン:ASTROX 88 D、
BG66 ULTIMAX、
POWER CUSHION 65 Z 2
コン・ヒヨン:DUORA 10 LT、
AEROBITE、
POWER CUSHION 65 Z 2
混合ダブルス
サプシリー・タエラッタナチャイ:ASTROX 88 S、
AEROBITE BOOST、
POWER CUSHION AERUS Z WOMEN(海外仕様)
デチャポル・プアヴァラヌクロー:ASTROX 88 S、
AEROBITE BOOST、
POWER CUSHION 65Z 2
関連リンク
>>試合結果