BADMINTON NEWS
進化した「ローテーショナルジェネレーターシステム」が連続強打をさらに高めたバドミントンラケット「ASTROX 100」2020年3月下旬より世界同時発売

ヨネックスは、世界のトッププレーヤーが愛用するASTROXシリーズより、上級者に向けたバドミントンラケット「ASTROX 100」で「ASTROX 100 ZZ」と「ASTROX 100 ZX」の2モデルを2020年3月下旬より世界同時発売いたします。
ASTROX 100 ZZはASTROXシリーズの特長である"連続強打"をさらに強化したラケットで、ASTROXシリーズの決定版とも言える最上位モデル。連続強打に必要な"回転力"を高める新設計でパワフルなショットをスムーズに繰り出すことができます。
ASTROXシリーズ共通イノベーション「ローテーショナルジェネレーターシステム」がさらに進化!フレームトップに剛性を高める素材・ブラックマイクロコアを配置し比重を高く設計。フレームとシャフトのジョイント部分には軽量化した新内蔵T型ジョイントを採用し比重を低くするなど、重量配分を緻密に再設計することで、連続強打に必要な高い"回転力"を生み出します。
シャフトは、弊社史上最も細くする※1ことで振り抜きとしなりをさらに向上させた「ハイパースリムシャフト」を用い、フレームは弊社独自のフレーム形状「アイソメトリック」をさらに改良し、スウィートエリアを拡大しました。また、大きくしなって素早く戻る新次元のカーボン素材「Namd(エヌアムド)※2」をフレームとシャフトの全身に使用し、パワフルショットをアシスト。前述の「ローテーショナルジェネレーターシステム」との相乗効果で、パワーショットを連続で繰り出すことを可能にしています。
ASTROX 100 ZZはビクター・アクセルセン(デンマーク)や山口茜選手(再春館製薬所)が使用予定。弊社は引き続き世界のトッププレーヤーのプレーをサポートしてまいります。また、「ASTROX 100 ZX」(台湾製/オープン価格)も同時に数量限定にて発売いたします。
※1 現在発売中のバドミントンラケットで最も細いシャフトを用いています。
※2 Namdは、ニッタ㈱が開発した「ナノ分散カーボンナノチューブを炭素繊維へ均一複合化」する技術です。
INNOVATION
1.「ローテ―ショナルジェネレーターシステム」が進化
フレームの上部とジョイント部分、グリップの末端の3か所に重量を配分するASTROXシリーズ共通のイノベーション「ローテーショナルジェネレーターシステム」をさらに緻密に重量を配分。
フレームトップにブラックマイクロコアを使用し、従来品より剛性が4%、振動減衰性が2%増大。また、ブラックマイクロコアを用いることでフレームヘッド部分の比重を高めた一方で、フレームとシャフトのジョイント部分には凹凸形状にしたことで従来品より1.3%軽量化した新内蔵T型ジョイントを採用し比重を低く設計しました。重量配分を再設計することで、連続強打に必要なより高い回転力を生み出し、スムーズなラケットワークを実現させます。
※数値は全てヨネックス調べ

2.振り抜きの良さと復元力がアップ。弊社史上最細の「ハイパースリムシャフト(特許出願中)」
振り抜きの良さと復元力がアップ。弊社史上弊社史上最も細いシャフト※1を新採用。従来品のシャフトは中が空洞になっていたのに対し、芯材自体をカーボンにすることで、空洞のない中実設計として最細のシャフトを実現。従来品より空気抵抗を11.8%※2軽減し振り抜きを向上。また、中実としたことで復元力も高まり、連続して強いショットが打ちやすくなりました。
※1 現在発売中のバドミントンラケットで最も細いシャフトを用いています。
※2 数値はヨネックス調べ

3.進化した「アイソメトリック」でスウィートエリアがさらに拡大
一般的な円形フレームに比べ、スウィートエリアが上下左右に広いヨネックス独自の四角いフレーム形状「アイソメトリック」をより四角い形状に近づけることで、従来品とフレーム面積は同等でスウィートエリアを2.9%※拡大。オフセンターでも威力のあるショットを繰り出せます。また、フレームトップの正面と側面を厚くすることで剛性を高めています。
※ヨネックス調べ

4.新剣先キャップ「E.B.CAP PLUS」
ねじれを抑え、シャフトのしなりをより高める構造としました。また、親指を添えやすい形状としたことで、手の力をラケットに伝えやすくさせています。

5.新次元カーボン「Namd(エヌアムド)」
スウィングスピードが速くなっても硬くなりにくい特性を持つ新次元カーボン素材「Namd」をフレームとシャフト部分に採用。急激なスウィングスピードの上昇で大きくしなり、打球時のスピード急減で硬く復元。大きくしなって素早く戻ることで、強力なショットを可

製品概要
