活動レポート
令和7年度 第1回 U-21女子強化合宿
期間 | 2025年2月3日(月曜日)~2025年2月6日(木曜日) |
---|---|
コート | 霞ヶ浦会館 |
目的 | U21の位置付け、現在地の確認と強化すべきポイントの把握 硬式テニス元プロ選手によるシングルス強化 |
実施内容 | 練習にて:浅越さんによるシングルに対するストローク、フットワーク練習、ゲーム形式、体力測定、所属でも取り組めるトレーニングのレクチャー(ウエイトトレーニングとモビリティ、スタビリティのチェックと向上のためのメニュー中心) 講義にて:食事について(全体講義、日々の食事のあり方) ドーピングについて(陽性になったどういうことが待ち受けているか、日々気をつけること、ピルの服用について) フィジカル強化に当たって日々の取り組み方法について(ウエイトトレーニング、フィジカル強化の必要性) メンタルについて(モチベーション高く、自らの可能性に挑戦するための方法) |
成果 | 今年度よりU21となり、2026年名古屋アジア競技大会のターゲット世代と位置付けての強化となった。その上で、全カテゴリーでの合同合宿が実施できたことは、非常に有意義な時間となった。基本的にはナショナルチームと同じスケジュールで動き、刺激を受けた。初回合宿ということで、インプットする時間が非常に多かったように思うので、所属に帰ってアウトプットしていかに日々の過ごし方に落とし込めるかがポイントとなる。その取り組みが力となりシーズンでの彼女たちの活躍を願う。 |
次回合宿計画 | 5月13−15日宮崎(シングルス会場)にて実施予定 |
参加者 | 監督:伊加英隆 コーチ:武元望美 トレーナー:土井内友巳奈 選手:本間友里那、辻倉奈津、青松淑佳、佐藤心美、吉木理彩、髙橋ひかる、杉本希、岩元愛美、岩元望美、相原愛、柴田凛、細田美帆 |