社員インタビュー
世界の市場で
勝てるものづくりを極める
新潟工場 バドミントン製造第一部H.T.
1987年入社。バドミントン製造部に配属。
ゴルフの生産が始まりゴルフ製造部へ異動。
1992年1度目の出産(双子)後、バドミントン製造部に異動。
1996年2度目の出産後も同部署に復帰。
班長、係長、課長と昇格し、2016年4月に「新潟工場長岡」新設に伴い新たに設立されたバドミントン製造第二部の次長に就任。
兼務で業務改善活動(バドVS改善活動)も担当する。
2019年4月にバドミントン製造第一部の部長に就任。
- 今のお仕事の内容を教えて下さい。
-
製造部の全体管理を行い、危険作業の有無、人の動きなども注意し安定した生産が行われているか気を配っています。
あわせて各工程の品質管理や生産に遅れが発生していないか、計画通り進捗できているかなどの生産管理体制の確認と各作業者が作業し易い環境づくりも心がけています。
また、会社の方針を伝え、皆が同じ方向であるか、修正が必要かの判断も行っています。 - 今のお仕事のやりがいを教えて下さい。
-
生産効率が上がりスムーズな生産が行えたときに喜びを感じます。
自分達が製造したラケットでトップ選手が好成績を挙げた際や、お客様からヨネックスのラケットに「いいね」というお言葉をいただいた時はものづくりをしてきて良かったと感じます。 - 将来の展望について教えて下さい。
- 変化に対応できる人財を育成し、チーム力、現場力を高め世界の市場に打ち勝てるものづくりを極め、さすが「Made by YONEX」「Made in JAPAN」と言われるようになりたいと思います。
社員のある一日
-
8:20
朝礼 一日の始まり、ラジオ体操でケガ防止対策も行います。
-
8:30
各工程の製造管理 人の動き、仕掛品等始動状況の確認
-
8:45
メール・スケジュール確認 メールとスケジュールを確認します。
-
9:00
ミーティング 部内の各職長と打ち合わせ実施します。課内の問題点、改善内容など話し合い、どのように進めていくか部内で意見交換および、今後の体制と連絡事項を話し合います。
-
10:00
各工程の製造管理 生産工程、品質、製品の流動確認。開発からのテスト生産に対して各工程で品質が担保できているか確認します。
-
12:45
書類整理 品質管理工程表に基づいた検査票のチェック。出退勤、残業管理を行います。
作業日報の確認、各課の起案書、報告書の確認を行います。 -
15:00
各工程の製造管理 生産工程、品質、製品の流動確認。開発からのテスト生産に対し、各工程で品質が担保できているか確認します。
-
打ち合わせ 関連部門との打ち合わせ、会議など日々あります。