Soft Tennis
Events
550名が熱狂!ヨネックスソフトテニスワールドチャレンジin徳島開催
2月23日(金)に徳島県阿南市 しんきんサンアリーナ(阿南市スポーツ総合センター)にて「ヨネックスソフトテニスワールドチャレンジ」が開催され、地元学生を中心とした550名の数多くのソフトテニスファンにお越しいただきました。
県内最古のクラブチーム徳島抽栄会の創部100周年記念イベントとして開催された同イベントは、ワールドチャレンジ史上最多17名の選手が参加。昨年の国際大会で日本代表との決勝を戦ったチャイニーズタイペイからは陳郁勳(チェン・ユシュン)、郭建群(クォ・チェンチュン)、黃詩媛(ファン・シュエン)、徐巧楹(シュ・チャウイン)、国内からは船水颯人プロ、丸山海斗プロ、日本一の実業団NTT西日本からは内本隆文、内田理久の日本代表選手が参加し、世界レベルのプレーを披露し、会場を盛り上げました。
MCにはNTT西日本監督の堀晃大氏とYouTube等でも活躍するてくてくたくみが担当。
ソフトテニスへの知見の深さを、特に面白く、ユーモアを交えながらの解説は観客をおおいに沸かせました。エキシビジョンマッチでは日本vsチャイニーズタイペイの試合を始め、国境を越えたミックスダブルスマッチを開催。ワールドチャレンジでしか見れない対戦に大きな歓声が上がりました。
ヨネックスは今後も製品やイベント等の活動を通して、ソフトテニスの楽しさや魅力を発信し、競技の普及・発展に尽力してまいります。